TOP  >  VRHMD

Tag : VRHMD

2015年01月18日

食事にとっての視覚をVRで補完。様々な食物を表現するプロジェクト「Project Nourished」

projectnourished

世界中の好きな食べ物や料理を、いつでもどこでも食べたいというのは人類の共通の夢でもあり、現在は3Dプリンタでの生成が期待されていますが、味は再現できても盛りつけや構成などを再現するのはかなり難しそうな印象を受けます。今日紹介するのはそんな見た目をVRで補完するプロジェクト「Project Nourished」です。

このプロジェクトでは、VRHMDで実際に生成されているプロジェクトに料理の見た目を構築することで、実際の料理に近い感覚で生成された食べ物を食べれば、味と匂いと食感さえクリアできれば、それは実際の料理と変わらないのではないかというものだと思われます。

下記が概念図、VRHMD + フォーク型のセンサー + リープモーション + 生成された食べ物で実現しようと考えているようです。

projectnourished2

例えばステーキの場合は以下の様な固形物が生成されますが、見た目はVRによって補完されステーキになっているという算段です。

stake

視覚(VR) + 食感 + 味 + 匂いが揃えば一つがデジタルでもその料理は現実として成り立つのかというのは非常に興味深い考え方。

projectnourished3

料理の見た目をデザインする時代がくる?

例えばVRの技術がもっと精巧になり、現実と変わらなくなった場合、見た目はどのように人間に影響をあたえるのか、見た目はグミのような固形物ですが、それ以外は完璧に再現されており、見た目のみがVRによって再現されるようになり、尚且つ、視覚で味の感じ方が違うとなった場合は、味の研究もさることながら、フード3Dデザイナーなどといった職業も成り立ちそうな気がします。
どれだけ美味しそうな視覚を刺激する食べ物をVR上に描画できるかなんてことが競われる世界がくるのかもしれませんね?

Project Nourished: A Gastronomical Virtual Reality Experience

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: VR Projects   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月10日

OculusRiftを清潔に保つコットンカバー「VR Cover」

vrcover0

OculusRiftを利用した展示などをした事があるは皆様、課題だと想いますが、不特定多数の方が入れ替わり立ち代わりOculusRiftを装着した際に皮脂や汗などがスポンジ部分についてしまったりして、都度都度拭いていたりしても、どうしてもスポンジ部分が汚れてきてしまうということを体感したことも多いと思います。

今日紹介するのはOculusRiftの肌に触れる部分を清潔に保てるコットンカバー「VR Cover」です。こちらはコットン100%の布地で出来ており、すっぽりとスポンジ分を覆うような形で装着ができるというものです。

内容は3つのカバーとポーチ、ケーブルストラップが付属して、気になるお値段は19ドルとなっていてOculusRiftDK1・DK2ともに対応しているみたいです。

vrcover3

vrcover1

国内でも紙製のものはありますが用途によっては、こちらの方が良い場合も考えられますね。すでに販売は始まっていて「VR Cover | VR Cover」から購入することができます。

OculusRiftのアクセサリの国内市場はあるか?

OculusRiftの絶対数が少ない状態ではありますが、今後VRHMDが国内でも多くリリースされたり、OculusRiftが一気に広がった場合、現状のスマートフォンアクセサリのような市場ができてくるかもしれませんね。機能や使い方に目が行きがちですが、製品をもっと便利にしてくれるアクセサリにも今後は注目していきたいと思います。

VR Cover | VR Cover

続きを読む
posted 11:40  |  
Category: VR HMD , VR Projects   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月06日

VRプロモーション事例vol.2 旅行業界×OculusRift 楽天トラベル「バーチャルリアリティ観光体験」

d5889-112-331108-0

旅行業界とVRの関係はきっと良いという誰しもが思い浮かぶところですが、今日紹介するのはそんな想いを形にした、旅行業界×OculusRift 楽天トラベル「バーチャルリアリティ観光体験」です。このプロモーションは楽天トラベルと長野県が連携し、銀座NAGANO(東京都中央区)にて楽天の研究開発部門である「楽天技術研究所」独自の技術を活用した「バーチャルリアリティ(VR)観光体験」イベントを、国内旅行会社として初めて開催したというものです。

コンテンツとしては、2015年4月に御開帳を迎える「善光寺」や、パワースポットとして人気の「戸隠神社」などといった長野県の観光スポットを見せるというもので、この試みをまとめた動画が公開されていましたので、下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:34  |  
Category: VR Projects , VRPR   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月05日

ダンボールと木で制作したDIYバイク×OculusRiftでトロンのバイクを再現して体験「RiftCycles Project」

RiftCycles-Project

国内でも話題になった映画トロンの中に登場する、未来のバイク「Light Cycle」。以前には実際にこのバイクメーカーが制作したり、話題を振りまいていましたが、今回紹介するプロジェクトはダンボールと木で制作したDIYバイク×OculusRiftでトロンのバイクを再現して体験「RiftCycles Project」というもの。

完全に手作りのようで、まずはダンボールで小型のプロトタイプが制作され、そこから本格的な造作に入っていったようです。メイキングは以下からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 08:17  |  
Category: VR Projects   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月04日

VRプロモーション事例vol.1 TSUTAYA「360°ホラームービー」

360horror

最近ではプロモーションとの連携利用も多くなってきたVRコンテンツ。今回から時期・国内外を問わずVRと連携したプロモーション事例を紹介していきたいと思います。今回紹介するのは、2014年11/22/23/24の三日間で渋谷で行われた、OculusRiftを利用したTSUTAYAのVRプロモーション「360°ホラームービー」。

このプロモーションは渋谷の街頭でOculusRiftをかぶり、合わせて心拍計を装着、心拍数に応じた割引クーポンが提供されるというものです。体験中の映像が公開されていましたのでご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:22  |  
Category: VR Projects , VRPR   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月03日

折りたためるコンパクトなVRHMD「Viewbox」

9e593b73d1dee8d058e4966320d3bde2_large

OculusRift(オキュラスリフト)などリッチなVRHMDをはじめ、スマートフォン連動型の携帯用のVRHMDも多数リリースされていますが、その多くはプラスチック製でその機構は同じようなものです。今日紹介する、折りたためるコンパクトなVRHMD「Viewbox」は今までのVRの概念を覆すようなコンパクトでミニマルなVRHMDとなっています。

この製品は布地を利用して制作されており、非常にコンパクトでシンプルなデザインが特徴的です。現在海外のマイクロパトロンプラットフォームKICKSTARTERで投資を募っており、プロモーションビデオが公開されていましたので以下からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 08:49  |  
Category: VR HMD   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月02日

2014年に発表されたOculusRift(オキュラスリフト)用のマストなコンテンツ10選

oculus-rift-dk2-pre-order

国内でも、IT業界を中心にOculusRift元年とも言える広がりを見せた2014年。今年はさらなる発展や発表がありそうですが、今日紹介するのは昨年に発表されたOculusRift(オキュラスリフト)用のマストなコンテンツをまとめた「The 10 ‘Must-Have’ Oculus Rift Apps and Games of 2014」というエントリー。

全部で10のコンテンツが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:36  |  
Category: VR Softwear   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月01日

LeapMotionの3Dコンテストを競うLeap Motion 3D JamのTOP20が発表!

leapmotion3d

OculusRiftなどとは非常に相性が良く、仮想空間上のインターフェイスとして期待されているLeapMotion。公式からもヘッドマウントディスプレイとの連携用のマウントがリリースしたり非常に積極的にVRの分野との連携がなされていますが、ハード側で無く、コンテンツ側の試みとして、Leapmotionが開催しているのがLeap Motion 3D Jam。

この試みは総額7.5万ドルを掛けたコンペとなり、Leap Motionを利用した3Dコンテンツを競い合うというものです。今回はそのLeap Motion 3D JamのTOP20の作品がLeapmotionの公式サイトで公開されていましたので紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:29  |  
Category: VR Projects , VR Softwear   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年09月23日

OculusRift(オキュラスリフト)DK1がオープンソース化、githubで、回路図などを公開

3380632353

先日、開発者向けカンファレンスで、DK2の次のバージョンとなる試作機、「Crescent Bay」を公開したり、なにかと動きがある、OculusRift(オキュラスリフト)ですが、初期の開発者向けモデルの、OculusRift(オキュラスリフト)DK1がオープンソース化し、githubで、回路図などを公開されています。
回路図、ファームウェアなど基幹になる部分も公開されており、開発者はDK1をベースに様々な開発を行うことが可能になっています。

ライセンス形式は以下のとおり

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: VR HMD , VR Projects , VR Softwear   
2014年09月02日

OculusRiftにLeap Motionを装着できる専用キット「VR Developer Mount」を販売開始

vr-developer-mount

先日「現実世界とVRを繋ぐリープモーション「Leap Motion Intro to VR」 | VR MEDIA」という記事でOculusRift(オキュラスリフト)DK2とLeap Motionを組み合わせた事例を紹介しましたが、その動画で利用されたLeap MotionをOculusRift(オキュラスリフト)DK2にセットする、専用キット「VR Developer Mount」がLeap Motion公式サイトで販売されています。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:47  |  
Category: Other   
2014年09月22日

OculusRift(オキュラスリフト)の市販プロトタイプ「Crescent Bay」が公開

oculus-crescent-bay-prototype

先日カリフォルニアで行われたOculusRift開発者向けのカンファレンス「Oculus Connect」でDK2の次のバージョンとなる試作機、「Crescent Bay」が公開されました。「Crescent Bay」では、大きな特徴として、これまでよりもさらに高い解像度、ヘッドホンが標準搭載され、さらに背面にもセンサーが付く事で、360度のヘッドトラッキングが可能になっています。

いくつかCrescent Bayに関しての動画が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:47  |  
Category: VR HMD   

UnityとOculusRiftが戦略的な提携を発表

unity_

OculusRift(オキュラスリフト)のコンテンツを開発する際に利用している人も多いUnity。ゲームやアプリケーションを中心に開発者としては馴染みが深いものなので、数ある開発ツールの中から、Unityを選択する人も多いと思います。そんなUnityが、9月21日UnityとOculusRiftが戦略的な提携を発表しましした。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:21  |  
Category: VR Softwear   
2015年01月18日

食事にとっての視覚をVRで補完。様々な食物を表現するプロジェクト「Project Nourished」

projectnourished

世界中の好きな食べ物や料理を、いつでもどこでも食べたいというのは人類の共通の夢でもあり、現在は3Dプリンタでの生成が期待されていますが、味は再現できても盛りつけや構成などを再現するのはかなり難しそうな印象を受けます。今日紹介するのはそんな見た目をVRで補完するプロジェクト「Project Nourished」です。

このプロジェクトでは、VRHMDで実際に生成されているプロジェクトに料理の見た目を構築することで、実際の料理に近い感覚で生成された食べ物を食べれば、味と匂いと食感さえクリアできれば、それは実際の料理と変わらないのではないかというものだと思われます。

下記が概念図、VRHMD + フォーク型のセンサー + リープモーション + 生成された食べ物で実現しようと考えているようです。

projectnourished2

例えばステーキの場合は以下の様な固形物が生成されますが、見た目はVRによって補完されステーキになっているという算段です。

stake

視覚(VR) + 食感 + 味 + 匂いが揃えば一つがデジタルでもその料理は現実として成り立つのかというのは非常に興味深い考え方。

projectnourished3

料理の見た目をデザインする時代がくる?

例えばVRの技術がもっと精巧になり、現実と変わらなくなった場合、見た目はどのように人間に影響をあたえるのか、見た目はグミのような固形物ですが、それ以外は完璧に再現されており、見た目のみがVRによって再現されるようになり、尚且つ、視覚で味の感じ方が違うとなった場合は、味の研究もさることながら、フード3Dデザイナーなどといった職業も成り立ちそうな気がします。
どれだけ美味しそうな視覚を刺激する食べ物をVR上に描画できるかなんてことが競われる世界がくるのかもしれませんね?

Project Nourished: A Gastronomical Virtual Reality Experience

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: VR Projects   
2014年08月23日

コンタクトレンズ専門店「アイシティ」がOculusRiftでVRコンタクト体験

d11063-1-586069-1

先日「UGGがバーチャルサーフィン「UGG 3D REAL SENSATION」を店頭で開催」という記事で、OculusRift(オキュラスリフト)を利用した、ブランドプロモーションをご紹介しましたが、今回紹介するのはコンタクトレンズ専門店「アイシティ」がOculusRiftでVRコンタクト体験ができるというものです。

この試みは遠近両用コンタクトレンズの疑似体験サービス「アイシティCVIS(コンタクトレンズ・ヴァーチャル・イメージング・システム)」として銘打たれ店頭でスタート。「遠近両用コンタクトレンズを装着した際の見え方」を、体験させるという目的でアイシティが株式会社キャドセンターと共同で開発とのことです。

(さらに…)

続きを読む
posted 02:52  |  
Category: VR Projects   
2014年08月04日

OculusRift(オキュラスリフト)を利用した、現実を3Dゲームに変換して体験できるプロジェクト

3dgame

話題を集めているVRHMDのOculusRift(オキュラスリフト)。ゲームでの活用等が期待されていて様々な疑似体験を可能にしてくれるツールとして、世界中から注目を浴びていますが、今回は、そんなOculus RiftとGoProを利用した一風変わったプロジェクトを紹介したいと思います。

この試みはOculusRiftDK1とGoproとPCをセットにして楽しむというもので、3Dゲームのように自分自身をアバターとして見立て、後方の視点からのビューで自分を俯瞰しながら現実世界を歩くというのものです。

実際試している動画、メイキング映像が公開されていましたので、下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 03:13  |  
Category: VR Projects   
2014年10月16日

レクサス試乗をOculusRiftで楽しめる「Lexus RC F Rift」

lexusrcf

OculusRiftの一つのプロモーションの利用方法として、誰しもが思いつく車の試乗。国内でもいずれはどこかが力をいれてきそうな分野ではありますが、今日紹介するのは、北米で実際行われたOculusRift × トヨタ レクサスのプロモーション「Lexus RC F Rift」です。

こちらは実際の車のシートを再現してセットが組まれており、OculusRiftDK2とヘッドフォンを装着して、物理的なハンドルとアクセルブレーキで操作するものとなっています。実際OculusRiftに映しだされる映像が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 04:46  |  
Category: VR Projects   
2014年11月12日

4インチから6インチまでのスマートフォンに対応したスマホ連携VRHMD「VRELIA GO」

ImmersiON-VRelia-GO-JPEG

スマートフォン連携型のVRHMDと言えば、OculusRift(オキュラスリフト)とSamsungと共同開発したGearVRがまず頭に思い浮かびますが、世界では様々なメーカーがこのスマホ連携VRHMDの制作に参入しており、今回紹介する「VRELIA」もその一つです。

「VRELIA GO」の特徴は多くのデバイスに対応しているという点。公式サイトでは、4インチから6インチまでのスマートフォンに対応しているとのことです。プロモーションビデオが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 01:37  |  
Category: VR HMD   
2014年08月17日

VR時代のモーションキャプチャキット「Project PERCEPTION NEURON」

neuron

VRが話題になり、VRHMDなどの各種端末が開発されるなか、もうひとつの話題になっているのが、VRの中での操作体験。通常のコントローラーでも操作に過不足はないのですが、やはりVR体験をもっととなるとゲーム内の動きとリンクした操作系が求められたりします、今日紹介するのは全ての指や体の動きなどを簡単にキャプチャできるシステム「Project PERCEPTION NEURON」です。

こちらはKICKSTARTERで出資を募っており、プロモーションビデオが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:40  |  
Category: Wearable   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

VRMEDIAについて

VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。

ご意見、ご感想、連絡事項などがあればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。

※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る